男の育休取得中!新米パパ育児

新米パパの育児休業における悩みやらあれやこれや

育児休業

【育休の終了間際に思うこと】やっておけばよかった...後悔

9ヶ月に及ぶ育児休業も、残すところ 1週間となりました。 特に後半の 4ヶ月は子供の成長が早く、寝返りからズリバイ、ハイハイ、掴まり立ちに 伝い歩き と、昨日まで出来なかったことを急にやり始めるため、幾度となく驚かされました!! 「本当に育児休業を…

【育休中にしておくべきこと】体のメンテナンス

先日、ここ4ヶ月をどのように過ごしていたかを振り返りましたが、その他にも育休中にしてよかった事をまとめていきたいと思います。

【育休を取って】中盤(5ヶ月目)の振り返り〜その2〜

昨日に続き、育児休業 3ヶ月目(9月)からいままでを振り返りたいと思います。

【育休を取って】中盤(5ヶ月目)の振り返り〜その1〜

僕は来年の 3月まで育児休業を取得しています。7月から取得しているため計 9ヶ月間。今月 11月で半分が経過する事になります。 育休取得前は、何をしようか、何が出来るか、と悩んでいたものの実際過ごしてみると本当にあっという間です。 自分の整理のため…

【男性公務員の育休原則化】日経新聞より

今朝の日経新聞は、第一面が【男性公務員の育休原則】でした。(自衛隊員を含む防衛省、国会や裁判所など特別職を除く)国家公務員の男性における育休取得率は既に21.6 % と、民間 6.2 % を大きく越えているそうです。

【パパ講座 : 夫婦の家事量】夫婦喧嘩を減らすには

先日、パパ講座に参加してきました。数人のパパとテーブルを囲み、妻と子供について話し合うのはいい機会でした。なかなかパパ友を作る機会もありませんからね。 さて、そこで盛り上がったのが、「毎日、数回しか通ってないのに毎朝掃除する必要ある?そんな…

【育休取得率 15倍の改善】千葉市の再現を企業で行えるか

千葉市では男性の育休が推進されています。熊谷市長の取り組みにより、取得率を従来 2.2 % から 34.3 % にまで引き上がったのだとか。当然、国の掲げている 13%は2017 年に達成済みです! この取り組みについてが記事になっていました。

給与 ⇆ 育児時間のトレードオフ⁉︎ 育児休業給付金!

育児休業給付金については、 多くのサイトで詳細が語られています。 詳細を知りたい方はそちらを探していただき、 僕は簡単にまとめさせていただきます。

育休の取得申請 〜 実際の取得までの流れ

育児休業の申請から実際の取得まで。 僕がどんな流れで申請を進め、取得に至ったかをお伝えします。

【育休でスレ違う理由】褒められたがりな、自称イクメン達

少し前に金曜ロードショーで、 『未来のミライ』が放送されていました。 是非とも、育児休業を取得する方、 イクメンを目指している方 に見て頂きたいです!!

【男性育休の過ごし方】毎日、暇なの? (産後2ヶ月目のある日)

育休を取得して仕事を離れてから、 同僚や友人にあると必ず聞かれる事があります。 『毎日、何してんの?』

【夫源病、スキルアップ】育休中はどう過ごす?

無事に育休取得が決まったとしましょう。 仕事の引継ぎに目処が立ち始めると、 待ちに待った育休ライフも目前です! 育児と並行したスキル磨きもワクワクしますね!

【育児休業?】育児休暇? ... 何が違うの?

育児休業は国の制度であり、 権利の保障 や 給付金制度があります。 育児休暇は会社が個別で規定する社内制度であり、 有給・無給を問わず、休暇の間に育児をする事です。 そう考えると、似て非なるものだとわかりますね。

【メリット(家庭編)】男性の育休について!

ワークライフバランスとして、 ワーク面のメリットではなく、 ライフ面でのメリットはどこにあるでしょうか?

【メリット(仕事編)】男性の育休について!

男性の育児休業取得率をご存知ですか? テレビやネットニュースでも話題になりましたが、 平成30年 (2018年) は 6.16 % でした。 統計開始の 平成8年 (1996年) から比較し、 過去最高と言われています。 が、、、 男性の育休取得 “ 日数 “ を見ると、 約 6…

パパの育休、申請しました

2019年1月。7月からの育児休業を申請しました。 営業部門の最古参という立ち位置、 課を異動したばかりのマネージャーという立場を無視し、 福利厚生として設けられた最大 6週間の "育児休暇" を断り、 国の制度である 『育児休業』を申請しました。